ハウステンボスってどうなの?行った人の感想が聞きたいです
今回はこのような疑問にお答えします。
僕は子供2人(0歳と7歳)と両親(2人とも60代後半)、妻の6名でハウステンボスに旅行に行きました。
どこに旅行に行こうか正直かなり悩んでハウステンボスに決めましたが、感想としては、
ハウステンボスで正解だった!!です
理由は、
- 老若男女問わず楽しめる
- 子供はアトラクションで遊んで、祖父母はホテルでゆっくりもできる
- 園内で全て完結できる
などなど。親世代と子供で一緒に旅行に行きたいけど、どこが丁度いいのか悩んでいる方はぜひともハウステンボスをオススメしたいです。
今回の記事では、そんなハウステンボスの正直な感想をお伝えします。「正直ここはちょっとイマイチだな‥」と感じたことも正直にお伝えしますので、これから旅行に行こうと考えている方の参考になる内容です。
ハウステンボスの基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1 |
電話番号 | 0570-064-110 |
営業時間 | 9:00~21:00(入場締切 20:00)※季節により変動あり |
入場料(1DAYパスポート) | 大人(18歳以上): 7,400円~ 中人(中学・高校生): 6,400円~ 小人(小学生): 4,800円~ 未就学児(4歳~小学生未満): 3,700円~ シニア(65歳以上): 5,400円~ ※3歳以下は無料 |
敷地面積 | 東京ディズニーリゾートの約2倍 |
遠方から行くなら「1.5DAYパスポート」がオススメ
ハウステンボスは1dayパスポート以外にもチケットがあり、遠方から旅行に行く場合15時から入場できる1.5DAYパスポートが料金も安くオススメです。
カテゴリー | 2DAYパスポート | 1.5DAYパスポート |
---|---|---|
大人(18歳以上) | 12,900円 | 10,700円 |
中人(中学・高校生) | 11,100円 | 9,500円 |
小人(小学生) | 8,400円 | 7,200円 |
未就学児(4歳〜小学生未満) | 6,500円 | 5,800円 |
シニア(65歳以上) | 9,500円 | 8,200円 |
我が家は2DAYパスポートで行ったけど、到着が昼過ぎだったから1.5DAYパスポートでも良かったかもと思いました。
ハウステンボスの全チケットプランは、以下から見れます。
ハウステンボスのチケットプランを確認する
【1DAYパスポート】
カテゴリー | 料金 |
---|---|
大人(18歳以上) | 7,400円 |
中人(中学・高校生) | 6,400円 |
小人(小学生) | 4,800円 |
未就学児(4歳〜小学生未満) | 3,700円 |
シニア(65歳以上) | 5,400円 |
【アフター3パスポート】
カテゴリー | 料金 |
---|---|
大人(18歳以上) | 5,600円 |
中人(中学・高校生) | 4,800円 |
小人(小学生) | 3,600円 |
未就学児(4歳〜小学生未満) | 2,800円 |
シニア(65歳以上) | 4,200円 |
【1.5DAYパスポート】
カテゴリー | 料金 |
---|---|
大人(18歳以上) | 10,700円 |
中人(中学・高校生) | 9,500円 |
小人(小学生) | 7,200円 |
未就学児(4歳〜小学生未満) | 5,800円 |
シニア(65歳以上) | 8,200円 |
【2DAYパスポート】
カテゴリー | 料金 |
---|---|
大人(18歳以上) | 12,900円 |
中人(中学・高校生) | 11,100円 |
小人(小学生) | 8,400円 |
未就学児(4歳〜小学生未満) | 6,500円 |
シニア(65歳以上) | 9,500円 |
【年間パスポート】
カテゴリー | 料金 |
---|---|
大人(18歳以上) | 20,000円 |
シニア・ジュニア | 15,000円 |
未就学児 | 12,000円 |
【オフシーズン料金】
オフシーズンには以下の割引料金が適用されます:
パスポート種類 | 大人 | 中人 | 小人 | 未就学児 | シニア |
---|---|---|---|---|---|
1DAYパスポート | 4,400円 | 3,800円 | 2,900円 | 2,300円 | 3,200円 |
アフター3パスポート | 3,300円 | 2,800円 | 2,200円 | 1,700円 | 2,500円 |
1.5DAYパスポート | 6,300円 | 5,600円 | 4,300円 | 3,500円 | 4,800円 |
2DAYパスポート | 7,600円 | 6,600円 | 5,000円 | 3,900円 | 5,600円 |
ハウステンボスレビュー オススメポイント
イルミネーションがキレイ
僕はクリスマスシーズンに行ったので、夕方5時を過ぎると町中がイルミネーションでした。
写真スポットがありすぎてどれがオススメだったか選ぶのは難しいですが、僕が特に感銘を受けたのは「光のオーロラガーデン」です。
クリスマス限定のサンタのイルミネーションを見ることができました!
イルミネーションを見るだけで、お金を払う価値があります。
アトラクションが楽しい
ハウステンボスには、子供から大人まで楽しめるアトラクションが一杯あります。
人気アトラクションは60分待ちのものもありましたが、多くが5分程度で体験できました。普段ディズニーやUSJに行っている方からすると、待ち時間が少ない感覚だと思います。
シューティングスターやホライゾンアドベンチャーなど楽しいアトラクションがたくさんありますが、意外と楽しいなと感じたのが「レンタサイクル」です。
最大4人乗りなので家族で楽しむことができますよ。スピードはそこまで出ないので子供も安全に漕げますし、まるで海外を自転車でお散歩している気分になって楽しかったです。
異国情緒溢れる世界観
ハウステンボスは、中世オランダの街並みを再現したテーマパーク。レンガ造りの建物や風車、運河など、オランダの歴史や文化を感じられる丁寧な設計が特徴です。
入口に入った瞬間に、お花畑やチューリップ、運河が広がっており、日本とは思えない空間が広がっていますよ♪
首都圏の遊園地では外にビル群が見えてしまい、現実との境目を感じることもありますよね。しかし、ハウステンボスでは周囲を自然が囲んでいるので、パーク全体が異国の雰囲気を徹底的に守っています。細部までこだわった設計のおかげで、まるで本当に海外にいるかのような気分をずっと与えてくれます。
円安・インフレでなかなか海外には行きにくいのですが、ハウステンボスで十分に海外気分を味わえます。
ご飯がおいしい
パーク内には色んなレストランがありますが、正直どれもおいしかったです。
オランダの街並みが再現されているので、その国にちなんだレストランが多いのかと思ったら、寿司や中華、イタリアンなど色んな種類が楽しめます。
お値段は、、、ちょっと高めに感じますが、それはこの際しょうがないと思うしかありませんね。このためにお金を貯めてきたのですから。
僕が特にオススメなのが「ピノキオ」です。パーク内では一番人気かもしれません。なんせ夜に行ったら6時の時点で70組待ち。。なのでその日は断念して、翌日の昼に行きました。お昼は割とすいていてすぐに入れましたよ。
特においしかったのが「4種のチーズとバジルのピザ」。チーズがトロットロで、口に入れた瞬間にチーズのうまみが広がりますよ。
そこまで混んでいない
僕は土日祝日を利用して行きましたが、それでも待ち時間は最大60待ちでした。平日だと、もっと空いてるはずです。
先ほどもお伝えしたように、ディズニーやUSJと比較すると、待ち時間は全然短く感じます。
人口密度も低いので、街中を歩くのにストレスは感じません。我が家は0歳の娘がいるのでベビーカーを利用していますが、ベビーカーもスイスイで押せましたよ!
フォトスポットもほとんど待つことなく写真が取れるので、待ち時間でイラつくリスクは低いはずです。
どんな年代でも楽しめる
子供はアトラクションを、シニアは・・・?
そう、我が家は60代後半の両親を連れてパークに行きました。孫とアトラクションを楽しんでいる様子もありましたが、お昼過ぎになると疲れた様子。。
そのため、午後3時を過ぎたら両親はパークをあとにし、ハウステンボス温泉に行ってゆっくりしていました。
感想を聞いたら、「かなり良かった、サウナもあったしね」とのこと。残念ながら自分は温泉に行けませんでしたが、親が満足ならそれでよし。
夜に再合流して、一緒にご飯を食べて一日が終わりました。
子供世代はアトラクションを、シニア世代は温泉でゆっくり、そんな感じでどんな世代も楽しめるのもハウステンボスの魅力です。
射的も楽しい
500円で昔ながらの射的を楽しむことができます。我が家は3人で挑戦しましたが、残念ながら的を当てることはできませんでした。
しかし、残念賞として景品がもらえます。僕はハウステンボスのメモスタンドを貰いました。あとで気づきましたが、店舗で購入するとなんと1,300円もする景品だったのです。
残念賞でもお得な景品がもらえるので、ぜひ挑戦してみてくださいね!
ちょっと残念なポイント
温泉までが遠い
オフィシャルホテルには温泉が併設されておらず、専用バスで向かう必要があります。
そのため、夜遅くまでパークで遊んだ場合、温泉に行くのがおっくうに感じます。
僕みたいな子連れの方の場合、子供を寝かしつけないといけないので夜遅くに温泉に行くのは難しい方もいますよね。
温泉でなくても、せめて大浴場だけでもあれば、一日遊んだ疲れを癒せるのになと感じます。
アプリの反応が遅い
ハウステンボス専用のアプリがあって、これを利用することでパークやレストランの待ち時間が確認できます。
レストランはアプリから受付もできますので、重宝します。
しかし、アプリの反応がとにかく遅いです!
待ち時間を確認するのに、待たないといけないのはストレスを感じました。
解決策は複数人がアプリをダウンロードすること。我が家は、自分と妻がアプリをダウンロードして、どちらか反応が早い方の情報を基に、アトラクションやレストランの待ち時間を確認して行動しましたよ。
宿泊者専用駐車場が分かりにくい
ハウステンボスには駐車場が複数あって、「宿泊者専用駐車場はどこ?」という状態に。
なんなら一回目は間違えた場所に駐車してしまったので、駐車料金1,000円を払ってしまいました(ホテルに事情を伝えたら返金されましたが‥)
ハウステンボスオフィシャルホテルに宿泊する方は、事前に駐車場所を確認しておくのがオススメです。
駐車場を間違えるとパークまで遠くなるし、ホテルの送迎バスの停車場所までも遠くなるので損しかありません。
宿泊したのは「デンハーグ」
我が家が宿泊したのは、「デン・ハーグ」です。ハーバータウン内にあるので、ハウステンボスの入り口からは最も遠い場所にあります。
ただ、ピノキオなどのレストラン街から近い場所にあるので、夜ご飯を食べて帰る場所としては最適だなと感じました。
肝心の部屋はとても綺麗で、窓からはパークの夜景がみれました!
ベビーベッドの無料レンタルや、「小学生の息子がベッドから落ちないように壁付けにして欲しい」などの要望にお応えいただきました。
朝食もとてもおいしく、長崎の和牛カレーや牛すき焼きなど、長崎のご当地グルメを楽しめましたよ♪なんと、離乳食あります!
デンハーグ内には売店がないので、徒歩3分ほどの距離にある「ココカラファイン」で必要なものを買うのがオススメです。ここには赤ちゃん用品も売っていましたよ!
園内にはミッフィーもたくさんいます
園内にはミッフィーが至るとこにいます。
例えば、花壇にはミッフィーの形をした可愛いオブジェがあります。
さらにお土産コーナーは可愛いミッフィー商品がたくさん売っています。
息子はクリスマス限定ミッフィーを祖父母に買ってもらいましたよ。値段はなんと4,400円・・・。高すぎて自分たちでは買ってあげられません。。
ナインチェのカフェにも行こうとしましたが、お昼でなんと50組待ち。。残念ながら我が家はあきらめました。
もしナインチェのカフェに行こうとしている方がいれば、早めに行くことを強くオススメします!
ハウステンボス以外のオススメスポット
西海橋公園
西海橋公園は、ハウステンボスから車で約15分のところにあります。
遊具やソリが楽しめるので、子供達は大満足間違いなしです。
我が家は家族写真を西海橋公園で撮影してもらいました♪
公園で祖父母と子供が自然に遊んでいる様子を撮っていただいたので、良い記念になりました!
ハウステンボス内は撮影許可がおりません。そのため、ハウステンボス旅行の際は、西海橋公園での記念撮影がオススメです!
ちなみに我が家は「fotowa」に依頼しました。子供のペースに合わせて優しく撮影してくれましたよ♪
水族館
「海きらら」という水族館がハウステンボスから約30分のところにあります。
ここのオススメはなんといってもイルカのショーが超近くで見れること。イルカが着水した水しぶきが飛んでくるくらい近くで見れます。
美ら海水族館やシーパラダイスなど色んな水族館に行ったことがありますが、海きららが最もイルカのショーを近くで見れます。
さらに真珠のた玉取り体験もできます。息子はゴールドの真珠がゲットでき、満足そうでした!形も綺麗な丸でしたよ♪
水族館の後方には九十九里の海が広がっており、見ているだけで癒されますよ。
ご飯ならレモンステーキ!
佐世保と言えば、「佐世保バーガー」と言いたくなるところですが、「レモンステーキ」もご当地グルメとして人気です。
我が家は、「カフェ ドットファイブ」で頂きました!レモンの風味でさっぱりとお肉を食べることができました!祖父母世代でもペロッと間食していましたよ。
まとめ
今回の記事ではハウステンボスのオススメポイントと、ちょっと残念なポイントについて正直にお伝えしました。
結論、祖父母との旅行先をハウステンボスにして大正解でした!
息子は「ハウステンボスまた行きたいなー」と毎日のように言っていますし、相当良い思い出になった様子でこちらも大満足。
ハウステンボスは彼氏・彼女と行っても良し、家族連れで行っても良しの場所です。
ハウステンボスに旅行に行こうか悩んでいる方の参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント